酒・タバコ・暴飲暴食・食事・・・ 健康にどれだけ影響があるのか?

酒・タバコ・暴飲暴食・食事・・・
健康にどれだけ影響があるのか?
_____________

NINE SENSE store深見です。

健康セミナーとかやっている人からクレーム来そうww

さて、

酒は人生を壊す・・・
タバコは肺がん・・・
あの食事は避けてこの食品を摂れ・・・

健康に対する正しさの一つです。

酒・タバコ・変な食事

確かに健康に影響はあります。

絶対に影響はあります。

影響があることは本当です。

しかし、

今回、私がお伝えしたいことは、

それらが、どれだけ影響を与えているのか?

具体的に示すことができているか?

そう言っている理由がどれほどまでか?

これを知っている人はそういません。

健康セミナーに行けば、

酒は人生を壊す・・・
タバコは肺がん・・・
あの食事は避けろ・・・
あの食品がいいから食べろ・・・
あれ飲むなこれ飲め・・・

低レベルな講師だと、

グルテン避けて米食べろ
肉は食べるな
農薬かかっている野菜は・・・
ペットボトルのお茶飲むな・・・

こんなレベルの話です。

確かにそうです。

本当にそうです。

絶対に影響はあります。

しかし、これらが健康にどれだけの影響を与えているかです。

実は、

酒の飲み過ぎが健康に与える影響は
2〜5%

タバコの吸いすぎが健康に与える影響は
5%強くらい

食品が与える影響は
20〜30%

なのです。

では、
50〜最大70%健康に与える影響力があるものはなんでしょうか?

それは、


メンタル
考え方


です。

あれダメ、これダメ
あれいい、これいい

この心です。

これが健康セミナーとか、
真実系セミナーです。

僕もそういったセミナーは個人的には参加します。
情報的収穫はほぼ全くないです。
でも、具体的に何%くらい影響を与えているか話人はほぼいません。

なぜなら、
健康セミナーをしているほぼ全ての人が、どこかの動画、本、月刊誌、海外サブスクとかで仕入れた情報だからです。
だから数字で出せないのです。


メンタル
考え方
これが最大70%自分の体の状態に影響を与えているのです。

あれダメ、これいい

こういった、
何かを裁く気持ち
人の不幸を楽しむ気持ち
人の幸せを祝えない心
人の成功を妬む心
嫉妬心
自分の意見は正しい
泣き言
社会への不平不満
人を怖がらせる話
承認欲求
自己顕示欲

こういった、
固いエネルギー
汚れたエネルギー

これが最大に免疫力を下げ、

老化を早め、免疫を下げるのです。

あなたの周りにもいませんか?

酒・タバコ・コーヒーを毎日がぶ飲み
ラーメンばっかり食べて

でも、90歳でもバリバリ元気!!!

こんな人ww

ある健康真実系セミナーにでた時。

健康セミナーのようなことをしているのですが、

もちろん、内容は
この食品を食べようとか、これを控えようとか、
これが真実で、これが嘘だとか・・・
そんな内容ですが、

当の本人とスタッフが

貧相・老けてる・幸せそうじゃないのです。

体力もなさそうだし、寝ずにやれるくらいの元気もなさそう。

そして固いんです。

いつも怯えているのです。

そして、誰かの不幸をネタのように話すのです。

健康食品の影響は、
あなたの体の豊さにとても影響があります。
非常に大きな30%くらい影響します。

その30%くらいを最大化、それ以上の結果を出そうとして製品化しているのが、NINE SENSE storeの製品群です。

私たちは、心の影響の方が大きいことをわかって製品提供しています。

巷には・・・
あれダメ、これダメだらけ

心の影響を無視しているのです。

しかし、一番大事な


メンタル
考え方

が、貧相で固く、ネガティブで恐れているなら、

その影響の方が強いというのです。

いくらソマチッドを入れても、
ソマチッドは心の影響を受けるので、
何も変化しないのです。

どんな自然食品を摂っても、
心の毒に相殺されます。


こんな話がありました。

死に際のおじいちゃんに、

「何食べたい?」と聞いたら、

「ハンバーガー」と言ったそうです。

胃がんだったので、ハンバーガーはダメです。
健康セミナー行けば、ハンバーガーは犯罪レベルです。

しかし、
ハンバーガーを食べたおじいちゃんは、

好きなものを食べれた幸せで、
一気に免疫力が上がったのでしょう、

胃がんが治ったのです。

【物理より心】

【心から物理】

この絶対法則があるということです。

以前もコラムで同じような内容を書きましたが、
改めて、心の重要度を確認してまらえればと思います。

健康とは、

心が先、物理が後で構成されています。

この機会に観察してみてください。

この言葉をいつも言ってください。

おめでとう!
嬉しい!
ありがとう!
いいね!
おいしいね!
楽しいね!
面白いね!


こんな自分と誰かを幸せにする言葉です。

この言葉を使うことで、50%〜最大70%健康になるのです。

ぜひ参考にしてください!